産業廃棄物処分業許可証とは?許可証の重要項目をチェック!

今回は「産業廃棄物処分業許可証」について。概要や重要項目をまとめます。

産業廃棄物処分業許可証とは?

産業廃棄物の処分を委託する際、処理委託契約書には産業廃棄物処分業許可証の写しが必要となります。産業廃棄物処分業許可証は、各産業廃棄物を処分することができる許可を持つという証明であり、有効期限があります。委託業者がきちんと更新せずに許可を失っていた場合、委託した側も罰則を受けることになるため定期的に内容を確認する必要があります。

参照東京都環境局 処理を委託する場合

(イ).「許可番号」とは?

  • 10桁または11桁で構成
  • 左から「都道府県・政令市番号(2桁または3桁)」、「業の種類を示す番号(1桁)※」、「都道府県・政令市において自由に使用できる番号(1桁)」、「許可業者の固有番号(6桁)」の順で構成

※「業の種類を示す番号」とは?

0:産業廃棄物収集運搬業で積替を含まないもの
1:産業廃棄物収集運搬業で積替を含むもの
2:産業廃棄物処分業で中間処分のみ行う
3:産業廃棄物処分業で最終処分のみ行う
4:産業廃棄物処分業で中間処分と最終処分を行う
5:特別管理産業廃棄物収集運搬業で積替を含まないもの
6:特別管理産業廃棄物収集運搬業で積替を含むもの
7:特別管理産業廃棄物処分業で中間処分のみ行う
8:特別管理産業廃棄物処分業で最終処分のみ行う
9:特別管理産業廃棄物処分業で中間処分と最終処分を行う

参照環境省 産業廃棄物処理業者及び特別管理産業廃棄物処理業者に係る許可番号取扱要領について

(ロ).「住所」とは?

登記簿の謄本に記載されている所在地を都道府県名から記載されています。

(ハ).「氏名」とは?

登記簿の謄本に記載されている社名(株式会社・有限会社の名称も記載)、代表者名(代表取締役など)が記載されています。

(ニ).「優良」とは?

産業廃棄物処理業者が優良産廃処理業者認定制度における認定を受けると表示されます。

参照環境省 優良産廃処理業者認定制度

(ホ).「許可の年月日」とは?

以下のような年月日が記載されています。

  • 事業の更新をした場合は更新許可日
  • 新規事業を立ち上げた場合は許可日
  • 合併などにより事業変更した場合は許可日

(ヘ).「許可の有効年月日」とは?

・特別管理産業廃棄物を含む産業廃棄物の許可の有効期間は通常5年
優良産廃処理業者認定制度において認定を受けている場合の許可の有効期間は7年

参照環境省 産業廃棄物処理業者情報 検索システム

1.「事業の範囲」とは?

取り扱うことのできる産業廃棄物の種類やどのような処理方法かが記載されています。

2.「事業の用に供するすべての施設」とは?

施設の種類、登記簿の謄本に記載されている設置場所、設置年月日、処理能力が記載されています。

3.「許可の条件」とは?

許可の条件は記載がない場合もあります。各都道府県または政令指定都市の条件をもとに記載されています。

4.「許可の更新または変更の状況」とは?

事業に関わる今までの新規許可、変更許可、更新許可の状況(年月日)が記載されています。

まとめ

産業廃棄物処理において、該当する種類の産業廃棄物の許可を持たない業者に処理を委託する行為、処理能力のない業者に委託する行為は委託基準違反として罰則を受けることになります。委託事業者は、契約を結ぶ際や契約更新の際には許可証の内容、有効期限が近い場合は処理業者が許可を更新しているかどうかを確認するようにしましょう。

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事